採用情報
商品本部 商品開発部
販促チーム
EW
2014年入社
(新卒採用)

信じるものを大切に。信じてくれる人を大切に。
オンリーワンの自分色で勝負!
-
Q入社のきっかけ
学生時代に海外へ留学していた経験を活かしたい!と考え、「世界と関わりのある仕事」をキーワードに就職活動を行っていました。
「世界と関わりのある仕事」を探していたとき、ふとアルバイト先の飲食店で海外の食品やワインを扱っていることから、食品を輸入している企業に強い興味を抱きました。そしてそのアルバイト先で使用していた食品が、当社の商品でした。
早速説明会に参加し、様々な話を聞きことができました。食品からワインまで幅広く海外直輸入商品を扱う当社に惹かれ、ここで私の経験を活かしたいと思い入社を決めました。 -
Q仕事のやりがい
私は最初商品本部の中にある「酒類部」に配属され、その後、現在所属する「商品開発部」に異動しました。
異動したばかりの頃は、栄養士などの資格も無く、学生時代の専攻分野も食に関わるものではなかった為、どう仕事を進めたら良いのか悩むことが多く自信を喪失していました。
しかしそんな私でも「自分だけにしかできない提案があるはずだ!」と酒類部の頃の経験を活かし、ワインと食品を絡めた提案や、海外留学の経験から外国人観光客向けのメニューの提案を積極的に行いました。
今では、徐々に仕事の進め方が見えてきて、自分だけにしかない経験や感性を仕事に反映できる点にとてもやりがいを感じています。また、やはり海外商品に囲まれて提案の試作をしているときは、自然と楽しい気持ちになります。 -
Q今後の目標
「商品開発部」として今よりも商品に近く寄り添う仕事をしたいと考えています。商品開発部ではメニュー提案のほかに、海外の優れた商品を見つけ、現地の生産者と契約を結び自社ブランドとして販売できるようにする「商品の開発」という仕事も行っています。
今の一番の目標は、「スペイン語」と「イタリア語」を習得し、海外商品の開発に関わることです。自分が発掘し契約をした食品のメニューや販促物を作成することは、何よりも達成感が味わえるのではないかと思います。いつかそんな日が来ることを目標に、日々食についての知識を深めています。
地味なことでも、小さなことでも、自分のやっていることを信じて続けることが大切だと私は思います。そんな気持ちを持った人と一緒に働けることを楽しみにしています。
\ 休日の過ごし方 /
仲のいい先輩や同期と一緒に旅行に行ったこともあり、会社だけでなくプライベートでも仲良くしています。
また学生時代から始めたフラメンコの練習をして過ごしています。
旅行先で先輩のお誕生日をお祝い!!
休日や仕事終わりに練習してます。